
-----------------------------------------------
ニューエロス 第20号
2013.5.4
責任編集、全撮影 常盤響
表紙モデル 蘭
-----------------------------------------------
▼目次
・Girls Like You archives #010 杉崎紗南
・ニューコラム020「レコ部の、お世話になっております。ツアー前半」
・エロス世界遺産 008 岐阜の休日。02 ・お知らせ、編集後記





























Girls Like You archives #010 第10回 モデル:杉崎紗南 2011年3月7日撮影 杉崎紗南オフィシャルブログ http://profile.ameba.jp/hinawan0310/ ニューコラム 020
「レコ部の、お世話になっております。ツアー前半」 シンガーソングライターの前園直樹君と一緒に、『レコ部の、お世話になっております。』と題して西日本ツアーに出ています。水戸を皮切りに福岡まで全6カ所のツアー。初めての場所もあり、スケジュール的にはハードですが楽しいツアーです。 ツイートを追ってくれていた方はお分かりかもしれませんが、ツアーの前半までのレポートをしたいと思います。今はツアー途中の大阪のホテルでこの原稿を書いています。 4/20(土) 前日が渋谷オルガンバー「真夜中の昭和ダンスパーティー」でDJだったので、朝方新宿の部屋に戻る。仮眠してから昼に飯田橋の玄光社へ(ポートレート専科の審査のため)。 夕方、前園君と新井君が車で迎えに来て水戸へ向けて出発。 雨が降っていて、4月も終りなのにとても寒い。 水戸へは18時過ぎに到着。イベントをやる「LIghts Out Lounge Room」で準備をしてから食事に。近所の「田舎っぺ」という居酒屋で、なすピーマン炒め定食。 イベントは21時から。DJ陣もみんな個性的で聞いていて楽しい。小振りな箱で雰囲気もよく、楽しいイベントスタートになった。泥酔して潰れた人も若干名いたけれど。

御大ジミー益子さんからのDJスタート。

前園直樹君と新井俊也君のグループ冗談伯爵のライブ。 終演後、デザイナーのじゅんさんのお宅に泊めてもらって就寝。 4/21(日) じゅんさんの奥さんが作ってくれたマフィンで朝食。昼過ぎにおいとまして東京へ向かう。 途中、水戸郊外の街にある喫茶店ピッチャーゴロで昼食。カツカレー550円(コーヒー付き)。ものすごくボリュームがあるけど美味しかった。

冗談伯爵 at ピッチャーゴロ。 夕方東京に着いて新宿の部屋まで送ってもらう。 4/27(土) 東京から福岡に戻っていたので、早朝福岡空港へ。 福岡から徳島へ向かう飛行機は凄く小さな飛行機で、シートは3列だった。 なんだか遊覧飛行をしている気分で徳島へ。

徳島阿波踊り空港着。快晴。 徳島空港からバスで30分ほどで徳島駅へ。初めての街はなんだかテンションがあがる。 駅から大荷物をゴロゴロ引いてホテルへ。ホテルに荷物を預けて市内散策。 午前中、徳島の歓楽街をウロウロ。詳しくは今度、『エロス世界遺産』で書きます。

徳島ラーメンの名店、「いのたに」本店で昼食。

食後、素敵な店構えの喫茶店「SK」でアイスコーヒー。
ホテルのチェックイン後に少し仮眠をとり、夜にイベント主催のやまのぼるさんと合流。 友人のタツミさんも一緒に夕食へ。秋田町の「道ちゃん」というぐっと来る中華料理屋へ。

ありそうでなかった汁無しマーボーラーメン。
道ちゃんでカナコさんも合流して、カナコさんの車で徳島で開催中の「LEDアートフェスティバル」へ。市内の至る所でLEDを使用したインスタレーションが展示されている。 最後にもう一軒、野菜料理の「歩菜」で乾杯してお開き。ホテルで就寝。 4/28(日) 早朝、徳島の歓楽街を取材。 ホテルのチェックアウト後、また街をウロウロ。 昼食はまたもや徳島ラーメン。「銀座一福」でラーメン、半炒飯、焼売。 15時過ぎに今夜のイベントを行う「BUMP」へ向かいセッティング。 BUMPは素敵に音がよくてテンションがあがる。 16時過ぎに前園君が徳島駅に到着するので、やまのぼるさん、BUMPの林さんと駅へ。 前園君も合流してBUMPでリハーサル。

リハーサル中の前園君。
リハーサル後、栄町のNoroというお店で食事&飲み。 タツミさん、カナコさん、イトウ夫妻、オスギさんも来てくれて賑やかに。 イベント前なのに飲み過ぎてしまう。みんな初めて会った人たちなのに楽しすぎます。

21時やまのぼるさんからイベントスタート。 思ってた以上に盛り上がり終演までノンストップ。 終演後はやまのぼるさんの家に泊めていただく。 4/29(月) やまのぼるさんのお宅で、昼頃までおしゃべり。 やまのぼるさんのカワイイ車でBUMPへ。林さんも合流して機材の撤収。 その後、徳島のカフェ「Boosan」へ。カレーのランチとビール。 BUMPの林さんは同い年なんだけど、最高にいい人で盛り上がり…。 ランチなのについついビールを3杯。

Boosanのカレー、僕はキーマカレーにしましたが最高に美味かったです。 Boosanにはタツミさん、オスギさん、イトウ夫妻も来てくれて、ホント感激でした。 食後、少しお土産物屋を見てから老舗喫茶店「TAKASHIMA」でコーヒー。

TAKASHIMAのコーヒーカップ、最高! 送ってくれたやまのぼるさん、林さんと名残を惜しんでから16時過ぎの高速バスで広島へ。 広島までは約4時間のバスの旅。 広島到着後、ホテルに荷物を預けて翌日のイベント会場「こけもも」へ。前園君の弟夫妻でやっている洋食店です。軽く打ち合わせをしながら、ちょっと飲みちょっと食べ。 その後、ホテルへ戻ってあっさりと就寝。 4/30(火) 午前中仕事をして、昼前に銀山町の「コロナ」という素敵な喫茶店で前園君と待ち合わせ。 数年ぶりに広島の歓楽街を歩いたけど、やはりいいですな。今回はカメラ故障のため見送ったけど、いずれは『エロス世界遺産』で取り上げたいです。

広島の歓楽街も奥が深そうである。 コーヒーの後昼食へ。さんざん迷ったあげく、これまた老舗の洋食店「ライオン」で、ぴーぷる定食とライオンランチをシェア。食後、こけももへ行って機材セッティングなど。 18時半イベントスタート。 広島は他の会場とは違って、前園君の弟夫妻がやっている洋食店「こけもも」の1周年記念パーティーでのDJ。僕、前園君、STEREO RECORDの松島さんがDJをしたり、前園君のライブ、僕と前園君のトークなどを聞きながら、コースの料理を食べるという素敵な会