
常盤響の週刊ニューエロス。265
———————————————————— ニューエロス 第265号 2018.01.27 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル 蜜マリア ————————————————————
*2012年12月の創刊以来、ニコニコブロマガで発行してきました週刊ニューエロスですが、諸々の事情により193号から暫定的にtumblrで掲載することにいたしましたが、200号から独自サーバーで配信することにいたしました。ニューエロスの配信だけではなく、商品の販売などいろいろ展開をしていこうと思っておりますので、よろしくお願いします。バックナンバーも少しずつ移していこうと思っています。
常盤響
これまでのバックナンバーはニコニコ、tumblrで見てください↓
no.001〜no.192
http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga
no.193〜no.199
http://weeklyneweros.tumblr.com
no.200〜
▼目次
new eros pictorial #210 riflusso. model : 蜜マリア
new diary「先週と今週のこと。1月20日から1月26日」
次号予告と今後のラインナップ
お知らせ、編集後記


















NEWEROS PICTRIAL #210 riflusso.
モデル:蜜マリア
twitter@marietemari
ニューエロスでは表紙と巻頭グラビアのモデルを募集しております。 毎月東京で撮影をしています。経験、未経験不問なのでぜひ! ヌードや薄着ではなく着衣でも大丈夫です。詳しくはお問い合わせください。 また、ニューエロス掲載以外でも、今年からリリースする予定のPDF写真集といった形でがっつり撮影できる方も募集します。常盤さんとどんな感じの作品が一緒に作りたいかとかアイデアある方はぜひとも一緒に作品作りましょう~!
各種モデル募集中
2月の東京撮影は
2/15〜2/19あたりの予定です。
詳細はお問い合わせください。
福岡、九州近郊の方、福岡に撮影合宿に来られる方は随時募集中です。
他の地域の方もお問い合わせください!
それぞれの応募、お問合せは問い合わせフォーム、または以下のメールアドレス marsartlab@mac.com までお願いします。
NEW DIARY 先週と今週のこと。1月20日から1月26日
1月20日(土曜日)
オルガンバーでのDJを終え、大野さんに送っていただいて部屋に戻る。2時間ほど仮眠して準備してから渋谷へ。久々にロケバスで房総での撮影。朝は寒かったけれど、午後の撮影開始あたりでは陽射しもよくて暖かいくらいの撮影に。3ケ所でロケして渋谷に戻ってきたのは20時頃。そのあと打ち合わせをして部屋へ。むちゃくちゃ眠かったけれどこの日のロケ分をざっくりセレクトして現像。
1月21日(日曜日)
午後から打ち合わせと、モデル希望の方との顔合わせ。面白いことができそうで楽しみ。夕方から中野ヘビーシックゼロにて『和ラダイスガラージ 2018 最終回』大人気イベントだった和ラダイスガラージも最終回。確か、和ラが始まったばかりの頃にECDさんと一緒にゲスト出演して以来。最終回に読んでくれて嬉しい。永田くん、中村さん、娯楽師匠と一緒にメインフロアでDJ。みんなの今の定番曲がなんだかわからず、外した選曲にしたら少しぼんやりした感じになってしまった。僕の後は町あかりさんのライブで大盛り上がり。DJ後はさすがに最終回で終結したお客さんや古い知り合いとおしゃべり。ギャランティーク和恵さんとも久しぶりに色々話せた。永田くんをはじめ和ラメンバーの皆さんお疲れ様でした。終演後、モリヤン、ミチキンさん、ヨシノビズムと中野でさくっと食事をして部屋へ戻る。福岡へ戻る準備をして仮眠。
1月22日(月曜日)
2時間ほど寝て起床。午前中の成田発の飛行機なので6時前に部屋を出る。7時前のバスで成田へ。福岡について、バキンでカレーを食べてから労基、宅配業者に寄って帰宅。レコードを選んで夜からラジオの収録へ。収録後に、BEAの森さんと久しぶりのサシ飲み。色々お互いに話せて楽しかった。
この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードはフランス・ギャルの追悼特集でした。
Transit Radio Monday 常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時~21時30分 http://lovefm.co.jp/topics/more/413 1月22日放送分セットリスト。

オープニング
MAN HUMAN / 電気グルーヴ
ゴーゴー・ニューレコード
特集:追悼 フランス・ギャル
エンディングの曲
1月23日(火曜日)
疲れがたまっていたので、部屋でぼんやり作業などをした日。昼は久々に前原の角屋食堂でポークチョップ。夕食は鍋。
月刊カメラマンの2月号掲載誌が届く。エロバトル2018という小特集で灯月いつかさんのヌードを2ページ掲載しています。
1月24日(水曜日)
朝からコストコへ買い物など。午後から打ち合わせ。とても寒かったので、夜はクラムチャウダーを作ったけれど、具が多くてなんだかシチューのようになってしまった。
1月25日(木曜日)
午前中、荷物を取りにヤマト運輸へ行ったり、伊都菜彩で食材を買ったり。午後は2階のアトリエのレコード棚を作る作業。やっと、壁側の大きな棚ができた。夕食は麻婆豆腐と鶏肉の炒め物。深夜、ECDさんの訃報を知る。最後にお会いしたのは2015年にD.L aka BOBO JAMESとECDさんと3人で和物をかけるイベントで。ただこの日はD.L.さんは入院してこれなくて、代わりに川西卓くんが来てくれた。その後少ししてD.L.さんは亡くなった。ECDさんとその日ご一緒するのも久しぶりで、ここ数年はあまりお会いすることはなかったけれど、10年以上前は時々DJでご一緒することもあったのだけど。というか、僕がライブハウスやイベント会場ではなくクラブで初めてDJをした日ご一緒したのはECDさんだった。ECDさんが参加していたリーマンズのイベントで下北沢のZOOだったと思う。その前80年代半ばから90年代初頭にかけて手塚眞さんのイベントなどでご一緒することが何度かあって、打ち上げでスパークスなんかの話をしたことを覚えている。年下の僕にも丁寧に話してくれる方だった。闘病、ご苦労様でした。ECDさんの音楽に対する柔軟で真摯な姿勢はずっと受け継がれていくと思います。ご冥福をお祈りいたします。
1月26日(金曜日)
朝から部屋で現像作業。あとはレコードの整理など。久しぶりに聞くレコードをたくさん聞いた。夜、レオネオでのコモエスタ八重樫さんのDJ流しに伺う。レオネオに着いたらほとんど50歳以上福岡の重鎮が集まっていた。八重樫さんのDJの合間に僕も少しだけDJをしたけど、久々にフロアではない八重樫さんのDJを聞けて楽しかった。昔、どこだかのラウンジで八重樫さんと二人でDJしたことを思い出した。深夜というか早朝帰宅。
【次号予告】2月3日(土)配信号
・new eros pictorial #211 ・new diary ・ニューコラム155 ・煙草を吸う女 ・大野ケイスケの0721文
イベント情報
本日!!

GIMMICK-MAGIC
日時:2018年1月27日(土)/開場開演:21時 会場:キースフラック(福岡県福岡市中央区舞鶴1−8−28)
LIVE : neco眠る、Attractions、九州ロッカーズ
DJ:川辺ヒロシ、荒川良々、常盤響、森内優希、NONDI、KENTARO、LAST JO、WCKMNN、ROUTE # BOY、SOND、NAKAii、RIRI WESTWOOD
料金:前売り3500円(要1ドリンク)、当日4000円(要1ドリンク) INFO : BINGO BONGO 092-716-2658

((((((((((A))))))))))
日時:2018年2月16日(金)/開場開演:22時 ※オールナイト 会場:渋谷オルガンバー(東京都渋谷区宇田川町4−9 クレタケビル 3F )
DJ:小西康陽、ノエル、