
常盤響の週刊ニューエロス。279
———————————————————— ニューエロス 第279号 2018.05.05 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル みさおある ————————————————————
常盤響の新しいインスタアカウント @hibikitokiwa
ニューエロスのインスタアカウント(鍵つきですがすぐに承認します)
*2012年12月の創刊以来、ニコニコブロマガで発行してきました週刊ニューエロスですが、諸々の事情により193号から暫定的にtumblrで掲載することにいたしましたが、200号から独自サーバーで配信することにいたしました。ニューエロスの配信だけではなく、商品の販売などいろいろ展開をしていこうと思っておりますので、よろしくお願いします。バックナンバーも少しずつ移していこうと思っています。
常盤響
これまでのバックナンバーはニコニコ、tumblrで見てください↓
no.001〜no.192
http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga
no.193〜no.199
http://weeklyneweros.tumblr.com
no.200〜
▼目次
new eros pictorial #224 can you get to that. model : みさおある
new diary「先週と今週のこと。4月28日から5月4日」
次号予告と今後のラインナップ
お知らせ、編集後記






















NEWEROS PICTRIAL #224 can you get to that.
モデル:みさおある
Twitter:@__misao_R
Instagram:@misaoaru_photo
ニューエロスでは表紙と巻頭グラビアのモデルを募集しております。 毎月東京で撮影をしています。経験、未経験不問なのでぜひ! ヌードや薄着ではなく着衣でも大丈夫です。詳しくはお問い合わせください。 また、ニューエロス掲載以外でも、今年からリリースする予定のPDF写真集といった形でがっつり撮影できる方も募集します。常盤さんとどんな感じの作品が一緒に作りたいかとかアイデアある方はぜひとも一緒に作品作りましょう~!
各種モデル募集中
次回の東京での撮影は5月17日から20日です
5/17 夜〜深夜
5/18 午後〜夜まで
5/19 午後〜夜、深夜
5/24、5/27 広島で撮影可能です。
6/9近辺では三重、岐阜、愛知周辺での撮影が可能です。
福岡、九州近郊の方、福岡に撮影合宿に来られる方は随時募集中です。
他の地域の方もお問い合わせください!
それぞれの応募、お問合せは問い合わせフォーム、または以下のメールアドレス marsartlab@mac.com までお願いします。
NEW DIARY 先週と今週のこと。4月28日から5月4日
4月28日(土曜日)
メラメラ7周年パーティーのDJを終え、ホテルに戻り仮眠。10時にチェックアウト。前園君を熊本駅まで送ってから下道で福岡方面へ。途中、柳川で昼飯。鰻のせいろ蒸しを食べて佐賀経由で糸島へ。
4月29日(日曜日)
「レコードの時代展」の準備。コメント書きなどてんやわんや。夜は警固のileで毎年昭和の日のイベント「昭和ヒットパレード」でDJ。0時頃まで盛り上がってから帰宅。帰宅後コメント書き続行。
4月30日(月曜日)
「レコードの時代展」の準備。作業とレコード探し。夜は玲くんをゲストにラジオの収録。帰宅後作業続行。
この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードは「今月のイベント((((((((((A))))))))))でかけた曲など」の特集でした。 この4月の番組改編でニューレコードの再放送などが決まりました。 Abeamラジオでは無料で全国から聞くことができます。
常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時~21時30分(再放送 毎週日曜日9時〜10時30分)
http://lovefm.co.jp/topics/more/413
Abemaラジオ 毎週日曜日 10時〜11時30分 https://abema.tv/now-on-air/abema-radio 4月30日放送分セットリスト。

オープニング
華麗なる逆襲 / 椎名林檎
ゴーゴー・ニューレコード
特集:((((((((((A))))))))))
BYE BYE BLACKBIRD / HORST JANKOWSKI
HEUREUSEMENT Y’A LES COPAINS / MIGIANI GRAND ORCHESTRA
THE MOST BEAUTIFUL GIRL IN THE WORLD / HARRY BETTS
KEEP IN TIME / TARTE TATIN
エンディングの曲
5月1日(火曜日)
朝から「レコードの時代展」の搬入。久々に完徹二日目。なんとか準備が終わったレコードを什器が完成した順に展示していく。他、細々したことをやって終了は深夜0時頃。
5月2日(水曜日)
ここしばらくずっと準備をしていた岩田屋本館7回特設催事場でのイベント「レコードに時代展」の初日。オープン前から、昨日不備があった展示を直してオープン。午前中はテレビの取材。NHK以外の民放5社が取材してくれて、夕方の情報番組などで放送してくれました。常盤さんもそれぞれコメントをしたりインタビューを受けたりなど。その間もお客さんがひっきりなしに訪れてくれて大盛況の初日でした。閉店後、展示を直して帰宅。帰宅後翌日のイベント準備など。
5月3日(木曜日)
午前中、選曲の続き。昼ごろ岩田屋へ。会場はお客さんでいっぱい。13時からレコードの解説をしながら場内を案内するギャラリートーク。15時からはゲストのピーター・バラカンさんのトーク。5階のトーク会場(と言っても売り場の一部)に250人以上が詰めかける盛況さ。夕方は河津くんが会場でのDJをしてくれた。18時頃岩田屋を出て、河津くんを送ってからキースフラックへ。小西康陽さんをゲストに招いての「レコードの時代展」連動イベント「The Age Of Records」早い時間は僕ととみじいで交代にDJ。小西さんが到着して、出番より早く回してくれることになった。オルガンバーみたいに30分交代で、哲平くん、稲益さん、小西さん、常盤さんでDJ。お客さんも早い時間から盛り上がってくれてとても楽しかった。福岡でもレギュラーのイベント始めなくちゃなぁと痛感。4時過ぎまでDJして花ちゃんに送ってもらって帰る。
5月4日(金曜日)
眠たい目をこすって11時過ぎに長浜のKBCラジオヘ。「レコードの時代展」の宣伝のためにKBCラジオ「ガブリナ」のガブリナカフェに出演。毎日のように聞いていたガブリナなので嬉しい。金曜なので金曜ガブリーナは徳永玲子さん。和装がお綺麗だった。そして田上アナから代わって4月から新しく玲子さんの相方となったコンバット満さん。15分くらいがっつりおしゃべりして終了。帰りにスタジオの廊下で沢田さんとすれ違ってテンションが上がった。昼過ぎに小西さん、松尾さんと合流して昼食をとりながら打ち合わせ。15時からは岩田屋5階の特設会場で小西さんとレコードについてのトークショー。1時間半ほどだったのだけど、僕的にはすごくいい話を聞けてトーク中に密かに感動してジーンときてしまった。改めて小西さんの素晴らしさを痛感!そしてサービス精神も。お客さんもたくさん来てくれたし、友人たちも顔を出してくれたてとても嬉しかった。感謝。夜の飛行機で東京に帰る小西さんをお送りして、トークショーの後DJをしてくれたゲルシーと花ちゃんと一緒にポンテへ。みんなを送って帰宅したら深夜0時。
【次号予告】5月12日(土)配信号
・new eros pictorial #225 ・new diary ・ニューコラム155 ・煙草を吸う女 ・大野ケイスケの0721文
イベント情報

レコードの時代展
日時:2018年5月2日(水)〜5月7日(月)
開場:10時〜20時(最終日は17時まで) 会場:岩田屋本館 本店7階 特設会場(福岡市中央区天神2丁目5番35号 )
料金:無料 会期中のトークイベント(岩田屋本店 本館5階 特設会場にて)
5/2 18:00〜 常盤響「アナログレコードのひそかな愉しみ」
5/3 15:00〜 ピーターバラカン出前DJ 「The Well-Dressed LP」
5/4 15:00〜 小西康陽×常盤響 「誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいレコードのすべてについて教えましょう」 5/5 15:00〜 ブルーペパーズ 福田直木 「AOR 日本盤の帯の世界」
5/6 15:00〜 鋤田正義(MC : 深町健二郎)「SUKITA COVER WORKS」
7階特設会場でも期間中DJや常盤響によるギャラリーツアーなど日替わりイベント開催!
*僕が監修したレコードジャケットの展示イベントです。ぜひお越しください!

昭和地下市 春の盤まつり
日時:2018年5月6日(日)/17時〜24時 会場:graf(福岡市中央区天神3-4-19 )
GUEST DJ:珍盤亭娯楽師匠
DJ:常盤響、山響屋、とみじい、竹下素生、ヒロ時々ガルローネ、瀬尾玲、エイト吉川、ユースケ、ミッチー、昭和チカコ
Charge 1000円+Drink Order

CIRCLE '18
日時:2018年5月12日(土)5月13日(日)/開場9時半 開演11時半 会場:海の中道海浜公園 野外劇場
5月12日(土) Day1出演者 グッドラックヘイワ/cero/相対性理論/CHAI/DJみそしるとMCごはん/never young beach/ペトロールズ/矢野顕子/YOUR SONG IS GOOD/Yogee New Waves DJ:DISCO MAKAPUU (川辺ヒロシ&サイトウ“JxJx”ジュン)/EDANI/DJ GODBIRD/角張渉/常盤響 5月13日(日) Day2出演者 EGO-WRAPPIN'/思い出野郎Aチーム/Cornelius/高田漣/長岡亮介(ペトロールズ)/ハナレグミ/藤原さくら/BOREDOMS/細野晴臣/mei ehara DJ:TOWA TEI//EDANI/DJ GODBIRD/角張渉/常盤響
料金:【2日通し券】 14,600円【2日通し券・手ぬぐい付き】(ローソンチケット限定) 15,200円
【1日券】7,800円★★
【1日券・手ぬぐい付き】(ローソンチケット限定) 8,400円★★
【1日券・4人組割引】 29,200円
*今年もサークルでDJをします。

((((((((((A))))))))))
日時:2018年5月18日(金)/開場開演:22時 ※オールナイト 会場:渋谷オルガンバー(東京都渋谷区宇田川町4−9 クレタケビル 3F )
DJ:小西康陽、ノエル、山口喬史、大好俊治、北澤悟、常盤響
料金:2000円(1ドリンク付き) *毎月第三金曜日のレギュラーパーティーです。

MAX FREEMAN FINAL
日時:2018年6月9日(土)/開場開演:20時〜 会場:お座敷クラブ(三重県津市岩田6-26-3F)
🌹バーレスク🌹AIMEE/COCO FLAME/Katie/うの/Rosa Diamanté/Stella Varo Balloon(紫ベビードール)/Violet Eva(紫ベビードール)...and more 🎩ボーイレスク🎩赤褌のマッスン...and more ✊お座敷プロレス✊変珍とゆかいな仲間たち&豆山 👙ストリップ👙♡♡@♡♡、♡e♡、♡♡ひ♡♡ 👘花魁/三味線👘いづちゃんトリオ 🎀ちびっこバレエ🎀twinklesisters 💿selecter 💿sorakichi age 10/変珍&五代目/tak(chaos channel ) 👨特別selecter guest👨常盤響 👨special deejay guest 👨RANKIN TAXI meets 80 the destroyer 🍚FOOD🍚割烹軽食デミ屋 👗衣装販売👗大須ハレンチノ 🚬Vape Shop🚬マニャーニャ ✏️illustration✏️RED GOATEE TATTOO 📷公式撮影📷オモタニカオリ 🕺ガイダンス🕺OOSAN(MAX FREE PRINT)、BlackDonuts
料金:2500円(飲み代別)
https://www.facebook.com/events/1461720400620667/
お知らせ
発売中のフォトテクニックデジタル3月号の表紙と巻頭14ページの撮影をしました。
オリンパスの最新フラッグシップモデル OMD E-M1 Mark IIと新しいF1.2の明るいレンズ17mm、25mm、45mmを使っての撮影。
モデルは武田あやなさん。撮影していてとても楽しかったです。


電気グルーヴの1/10発売のニューシングルMAN HUMAN
電気グルーヴのニューシングルMAN HUMANのパッケージデザインをしましたよ。電気の仕事をするのは20年ぶりです。久々だったから嬉しいな。

((((((((((A)))))))))))「エース」のコンピレーション第二弾&7インチ発売!
オルガンバーでのレギュラーイベント((((((((((A)))))))))))「エース」のタイトルがついた、小西康陽さん監修のコンピレーションCD「エース」の第二弾「エース2」と2枚組限定アナログ7インチ「エースep」が発売されました!今回もデザインを僕が担当しました。内容は小西さんの選曲でお墨付き!なので是非手に取ってくださいね。よろしくお願いします!
ニューエロスの写真集好評発売中!!!!
ニューエロス OPERATION INVADER

購入はこちらから↓
(秀和システム / B5サイズ 128ページ 各1980円+税)
掲載モデル
藤れいか、sabu、馬の鹿が踊る♡(赤根京 + みつみ)、奏ミチコ、佐藤瑠衣、ムツミ、いおり、miki、綾波ゆめ、七瀬さくら、奈良岬、ナマコラブ、緒川凛、青海、夕立すい、marino、natsumi、永井すみれ、名無しの千夜子
ニューエロス TEPPANYAKI

購入はこちらから↓
ニューエロスTEPPANYAKI (秀和システム / B5サイズ 128ページ 各1980円+税)
掲載モデル
柳瀬美月、anzu、tommy、奈良岬、渡辺真弓、渡辺紗優、雨宮留菜、natsumi、浮世みゆ、熊乃あい、モイラ、天知アユム
月刊デジタルファクトリーで 月刊なの小夕子配信中!
月刊デジタルファクトリーでシンガーソングライターのなの小夕子さんを撮りおろしました。
月刊なの小夕子vol.1、vol.2それぞれかなりのボリュームで掲載してますので、ぜひご覧ください。福岡の街と郊外でロケをしたのですが、なかなか面白い感じに仕上がったと思います。月刊なの小夕子へは以下のリンクをクリック!


月刊なの小夕子 vol.1、Vol.2がkindleを始め各電子書籍でも配信が始まりました。
月刊会員以外の方はこちらでもぜひ!


NEW EROS MIYAKO AKANE *赤根京ちゃんを撮影したニューエロスの写真集が台湾で発売されました。アマゾンで購入できます!

NEW EROS 赤根京 (BESTSELLET ART BOOK)
福岡LOVE FM 常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時〜21時30分
・再放送 日曜朝 9時〜10時半 アベマラジオ 毎週日曜日 10時〜11時半(全国で聞けます) https://abema.tv/now-on-air/abema-radio
常盤響がパーソナリティーを勤める音楽番組。 福岡、熊本、佐賀で聞くことができます。 ラジコ、どこでもラジオなどでも聞くことができるので、県外の方も是非。
次回、4/16はTHE SOUND OF FEELINGとCHIROLINEの特集です。 http://lovefm.co.jp/topics/more/413
カルチャー系移住者インタビューvol.1
フォトグラファー/DJ・常盤響さん
「誰にとっても意味があることなんて、僕みたいな人間がやることじゃない」
#FUKUOKAで取材していただきました。ちょっと気恥ずかしいけれど。
http://hash.city.fukuoka.lg.jp/news/archives/166
藤田恵名
強めの心臓
音楽ナタリー、藤田恵名さんのインタビューの写真を撮影しています。ニューエロス246号とも連動しています。
http://natalie.mu/music/pp/fujitaena
https://www.weeklyneweros.com/single-post/2017/09/14/weekly-neweros-no245

水曜日のカンパネラ
コムアイ次の一手
音楽ナタリーの水曜日のカンパネラ、コムアイさんのインタビューの写真を撮影しています。写真がたくさん掲載されてますので見てください〜
http://natalie.mu/music/pp/wedcamp

写真家・常盤響に聞く、移住者が相次ぐ、福岡・糸島の魅力
HereNowで取材していただきました。
https://www.herenow.city/fukuoka/article/itoshima/
ランドリーガール【常盤響INTERVIEW】 ランドリーガールのiraizaさんに取材していただきました。なんと、ニューエロスを見て興味を持ってくれたそうです。顔がテカテカですが、3回に分けていろいろ語ってます。
・「彼だけが声をかけてくれた」巨匠・篠山紀信に惚れる理由 http://laundrygirl.jp/articles-068
・セックス下手は学ぶべき!最高のエロスを引き出す写真家の技 http://laundrygirl.jp/articles-069
・「年収数千万円が数百万の生活になっても変わらない」注目写真家の仕事観 http://laundrygirl.jp/articles-070
Flowers Of Romance ミズモトアキラくんのHP、"HERE I AM"で庭の花を撮った連載を始めました。 花とか撮ろうと思ったことなかったんだけど、ミズモトくんに言われるがままに撮ってみたわけです。 どうぞご覧ください! 毎週土曜日更新!! http://www.akiramizumoto.com/flowers-of-romance2/
free paper Dictionary【田中知之 vs 常盤響 対談】 同い年の旧友、田中知之さんと久々に会って対談しました。 なかなか興味深い内容になっています。かなりのボリュームですが、ぜひご覧ください。 http://freepaperdictionary.com/dic166-3
タブロイド【常盤響INTERVIEW】 既存のやり方にとらわれず、頼まれたらとりあえずやってみる タブロイドさんで松本玲子さんにインタビューしてもらいました。 髪がボサボサなのといろいろ語っているので照れくさいのですが、ぜひご覧ください。 http://www.tabroid.jp/news/2015/03/hibiki-tokiwa.html
マイナビウーマン【著名人のうちカフェ vol.2 常盤響】 ドロドロに溶いたやつに牛乳注いで飲めるのはインスタントコーヒーならでは マイナビウーマンで松本玲子さんにインタビューしてもらいました。 まったくカフェ感のないイタビューですが、これで良かったんでしょうか? http://woman.mynavi.jp/article/150509-157/
UNIVERSAL MUSIC JAPAN ジャズの100枚 ユニバーサル・ミュージックによるジャズの名盤100枚の発売に際して 特設サイト内にコメントを寄稿させて頂きました。 http://www.universal-music.co.jp/jazz100/comment
編集後記
福岡天神 岩田屋本館で大好評開催中の「レコードの時代展」びっくりするくらいたくさんのお客さんに来ていただいております。小西さんとのトークショー、初めて仕切ったDJパーティーなどが終わって、魂が抜けたようになってますが、明日6日日曜日の15時からは鋤田正義さんのトークショーもあるし、16時半からはチャーベくん、TA-1くん、萩原くんと一緒にオーディオチェックレコードの試聴会なんかもあるし、13時からは7階の会場でDJしなくちゃならないしと、残り2日頑張らなくちゃなりません。「レコードの時代展」は7日の17までですので、ぜひお越しください!そして来週末はCIRCLE '18です!!!!
—————————————————————-
ニューエロス 第279号 2018年5月5日発行 責任編集、アートディレクション、撮影 常盤響 —————————————————————–