top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Instagramの社会のアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • Twitterの - ブラックサークル

weekly neweros no.279


常盤響の週刊ニューエロス。279

———————————————————— ニューエロス 第279号 
2018.05.05 
責任編集、全撮影 常盤響
 表紙モデル みさおある ————————————————————


常盤響の新しいインスタアカウント @hibikitokiwa

ニューエロスのインスタアカウント(鍵つきですがすぐに承認します)

@weeklyneweros

*2012年12月の創刊以来、ニコニコブロマガで発行してきました週刊ニューエロスですが、諸々の事情により193号から暫定的にtumblrで掲載することにいたしましたが、200号から独自サーバーで配信することにいたしました。ニューエロスの配信だけではなく、商品の販売などいろいろ展開をしていこうと思っておりますので、よろしくお願いします。バックナンバーも少しずつ移していこうと思っています。

常盤響

これまでのバックナンバーはニコニコ、tumblrで見てください↓

no.001〜no.192

http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga

no.193〜no.199

http://weeklyneweros.tumblr.com

no.200〜

https://www.weeklyneweros.com

▼目次


  • new eros pictorial #224 can you get to that. model : みさおある

  • new diary「先週と今週のこと。4月28日から5月4日」


  • 次号予告と今後のラインナップ 


  • お知らせ、編集後記

NEWEROS PICTRIAL #224 can you get to that.

モデル:みさおある

Twitter:@__misao_R

Instagram:@misaoaru_photo

ニューエロスでは表紙と巻頭グラビアのモデルを募集しております。 毎月東京で撮影をしています。経験、未経験不問なのでぜひ! ヌードや薄着ではなく着衣でも大丈夫です。詳しくはお問い合わせください。 また、ニューエロス掲載以外でも、今年からリリースする予定のPDF写真集といった形でがっつり撮影できる方も募集します。常盤さんとどんな感じの作品が一緒に作りたいかとかアイデアある方はぜひとも一緒に作品作りましょう~!

各種モデル募集中

次回の東京での撮影は5月17日から20日です

5/17 夜〜深夜

5/18 午後〜夜まで

5/19 午後〜夜、深夜

5/24、5/27 広島で撮影可能です。

6/9近辺では三重、岐阜、愛知周辺での撮影が可能です。

福岡、九州近郊の方、福岡に撮影合宿に来られる方は随時募集中です。

他の地域の方もお問い合わせください!

それぞれの応募、お問合せは問い合わせフォーム、または以下のメールアドレス marsartlab@mac.com までお願いします。

NEW DIARY 先週と今週のこと。4月28日から5月4日

4月28日(土曜日)

メラメラ7周年パーティーのDJを終え、ホテルに戻り仮眠。10時にチェックアウト。前園君を熊本駅まで送ってから下道で福岡方面へ。途中、柳川で昼飯。鰻のせいろ蒸しを食べて佐賀経由で糸島へ。

4月29日(日曜日)

「レコードの時代展」の準備。コメント書きなどてんやわんや。夜は警固のileで毎年昭和の日のイベント「昭和ヒットパレード」でDJ。0時頃まで盛り上がってから帰宅。帰宅後コメント書き続行。

4月30日(月曜日)

「レコードの時代展」の準備。作業とレコード探し。夜は玲くんをゲストにラジオの収録。帰宅後作業続行。

この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードは「今月のイベント((((((((((A))))))))))でかけた曲など」の特集でした。 この4月の番組改編でニューレコードの再放送などが決まりました。 Abeamラジオでは無料で全国から聞くことができます。

常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時~21時30分(再放送 毎週日曜日9時〜10時30分)

http://lovefm.co.jp/topics/more/413


Abemaラジオ 毎週日曜日 10時〜11時30分 https://abema.tv/now-on-air/abema-radio 4月30日放送分セットリスト。

オープニング

ゴーゴー・ニューレコード

特集:((((((((((A))))))))))

エンディングの曲

5月1日(火曜日)

朝から「レコードの時代展」の搬入。久々に完徹二日目。なんとか準備が終わったレコードを什器が完成した順に展示していく。他、細々したことをやって終了は深夜0時頃。

5月2日(水曜日)

ここしばらくずっと準備をしていた岩田屋本館7回特設催事場でのイベント「レコードに時代展」の初日。オープン前から、昨日不備があった展示を直してオープン。午前中はテレビの取材。NHK以外の民放5社が取材してくれて、夕方の情報番組などで放送してくれました。常盤さんもそれぞれコメントをしたりインタビューを受けたりなど。その間もお客さんがひっきりなしに訪れてくれて大盛況の初日でした。閉店後、展示を直して帰宅。帰宅後翌日のイベント準備など。

5月3日(木曜日)

午前中、選曲の続き。昼ごろ岩田屋へ。会場はお客さんでいっぱい。13時からレコードの解説をしながら場内を案内するギャラリートーク。15時からはゲストのピーター・バラカンさんのトーク。5階のトーク会場(と言っても売り場の一部)に250人以上が詰めかける盛況さ。夕方は河津くんが会場でのDJをしてくれた。18時頃岩田屋を出て、河津くんを送ってからキースフラックへ。小西康陽さんをゲストに招いての「レコードの時代展」連動イベント「The Age Of Records」早い時間は僕ととみじいで交代にDJ。小西さんが到着して、出番より早く回してくれることになった。オルガンバーみたいに30分交代で、哲平くん、稲益さん、小西さん、常盤さんでDJ。お客さんも早い時間から盛り上がってくれてとても楽しかった。福岡でもレギュラーのイベント始めなくちゃなぁと痛感。4時過ぎまでDJして花ちゃんに送ってもらって帰る。

5月4日(金曜日)

眠たい目をこすって11時過ぎに長浜のKBCラジオヘ。「レコードの時代展」の宣伝のためにKBCラジオ「ガブリナ」のガブリナカフェに出演。毎日のように聞いていたガブリナなので嬉しい。金曜なので金曜ガブリーナは徳永玲子さん。和装がお綺麗だった。そして田上アナから代わって4月から新しく玲子さんの相方となったコンバット満さん。15分くらいがっつりおしゃべりして終了。帰りにスタジオの廊下で沢田さんとすれ違ってテンションが上がった。昼過ぎに小西さん、松尾さんと合流して昼食をとりながら打ち合わせ。15時からは岩田屋5階の特設会場で小西さんとレコードについてのトークショー。1時間半ほどだったのだけど、僕的にはすごくいい話を聞けてトーク中に密かに感動してジーンときてしまった。改めて小西さんの素晴らしさを痛感!そしてサービス精神も。お客さんもたくさん来てくれたし、友人たちも顔を出してくれたてとても嬉しかった。感謝。夜の飛行機で東京に帰る小西さんをお送りして、トークショーの後DJをしてくれたゲルシーと花ちゃんと一緒にポンテへ。みんなを送って帰宅したら深夜0時。

【次号予告】5月12日(土)配信号

・new eros pictorial #225 ・new diary ・ニューコラム155 ・煙草を吸う女 ・大野ケイスケの0721文

イベント情報

レコードの時代展

日時:2018年5月2日(水)〜5月7日(月)

開場:10時〜20時(最終日は17時まで) 会場:岩田屋本館 本店7階 特設会場