top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Instagramの社会のアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • Twitterの - ブラックサークル

weekly neweros no.283


常盤響の週刊ニューエロス。283

———————————————————— ニューエロス 第283号 
2018.06.02 
責任編集、全撮影 常盤響
 表紙モデル るぅしぃ。 ————————————————————


常盤響の新しいインスタアカウント @hibikitokiwa

ニューエロスのインスタアカウント(鍵つきですがすぐに承認します)

@weeklyneweros

*2012年12月の創刊以来、ニコニコブロマガで発行してきました週刊ニューエロスですが、諸々の事情により193号から暫定的にtumblrで掲載することにいたしましたが、200号から独自サーバーで配信することにいたしました。ニューエロスの配信だけではなく、商品の販売などいろいろ展開をしていこうと思っておりますので、よろしくお願いします。バックナンバーも少しずつ移していこうと思っています。

常盤響

これまでのバックナンバーはニコニコ、tumblrで見てください↓

no.001〜no.192

http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga

no.193〜no.199

http://weeklyneweros.tumblr.com

no.200〜

https://www.weeklyneweros.com

▼目次


  • new eros pictorial #228 hide and seek. model : るぅしぃ。

  • new diary「先週と今週のこと。5月26日から6月1日」


  • 次号予告と今後のラインナップ 


  • お知らせ、編集後記

NEWEROS PICTRIAL #228

hide and seek.

モデル:るぅしぃ。

twitter@mamemame0306

ひとこと

札幌にお住いのるぅしぃ。さんを撮影しました。数年前からご連絡頂いていたのですが、なかなか札幌に行くことができずにいました。たまたま僕の上京時とるぅしぃ。さんの状況が重なり撮影。とはいえ、深夜からの撮影で、僕は早朝に福岡へ戻らなきゃならないというバタバタ具合だったのですが、るぅしぃ。さんの好きなバンドの話などを聞きながらの楽しい撮影になりました。ありがとうございました。

ニューエロスでは表紙と巻頭グラビアのモデルを募集しております。 毎月東京で撮影をしているほか、違うエリアでも撮影に伺うこともできます。特に条件や制限などはなく、経験、未経験不問です。ヌードや薄着ではなく着衣でも大丈夫です。ニューエロスはこちらからお願いする形ではなく、やってみたい方を撮影するスタイルなのです。詳しくはお問い合わせください。 また、ニューエロス掲載以外でも、今年からリリースする予定のPDF写真集といった形でがっつり撮影できる方も募集します。常盤さんとどんな感じの作品が一緒に作りたいかとかアイデアある方はぜひとも一緒に作品作りましょう~!

各種モデル募集中

次回の東京での撮影は6月中頃の予定です。

6/9近辺では三重、岐阜、愛知周辺での撮影が可能です。

福岡、九州近郊の方、福岡に撮影合宿に来られる方は随時募集中です。

他の地域の方もお問い合わせください!

それぞれの応募、お問合せは問い合わせフォーム、または以下のメールアドレス marsartlab@mac.com までお願いします。

NEW DIARY 先週と今週のこと。5月26日から6月1日

5月26日(土曜日)

広島のホテルで撃沈、だったんだけど癖で早めに起きてしまう。車に荷物を取りに行ってついでに食事でもと思ったけれど、ホテルに戻ってしまい、ニューエロスの更新をしたり仕事をしたりと夕方までホテルで過ごす。今回お世話になったHOTEL FLEX、着いてみて思い出したのだけど、今から20年くらい前に初めて広島を訪れた際に宿泊したホテルだった。その時はDJではなくて小学館のIKKIという雑誌で連載していたGirl From Japanというページの撮影で訪れていて、HOTEL FLEXでも一人美しい人を撮影したのだった。もう名前も覚えていないし、フィルム時代なんで検索しても出てくるわけもなく。夕方に、前園君、清水さんと合流してイベントの前飲みのお店へ。今夜のイベント SPAROCKSの主催のミムさんと森本さんと楽しいおしゃべりをしながらイベント前まででまぁまぁ飲んでしまう。そして、小西さんも「最高のパーティーですよ!」と言っていたSPAROCKSスタート。とにかく、ミムさんも森本さんも最高の選曲、最高のDJで、前園君の歌、お客さんのノリ、会場のスリムチャンススタジオとマスターのオカさんともう全てが最高でした。朝、終了してから

ホテルに戻り、前園君と7時過ぎまでおしゃべりしてから就寝。

5月27日(日曜日)

10時チェックアウト。2時間少々の睡眠で前園君からの電話で起床。チェックアウトして、ボーーーとしながら川沿いのベンチに座って前園君とコーヒーを飲む。清水さんも合流して、カレーのお店nandiへ。やっぱり酔った後はカレーだなぁと。nandiのスパイシーなカレーが最高でした。食後に、江波のチョコレート専門店リタルダントへ。清水さんの古いお知り合いのお店で、まだ出来たばかり。テラスで運河を見ながらアイスコーヒーを飲んでぼんやり過ごしました。夕方に、駐車場まで送ってもらって福岡へ向かい出発。普段はノンストップで帰るんだけど、さすがに途中眠くなって休んだりしながらだったので、家に着いたのは23時過ぎでした。

5月28日(月曜日)

さすがに朝起きれず昼ごろの起床。起床後もぼんやり。ラジオの選曲をして夕方から番組収録。収録後、レオネオで出張レコ部。日本のレコードだけでやっていたのだけど、いつも通り後半の記憶があまりない。でも楽しかったのだけは覚えているのです。朝方、ウエストでうどんを食べて解散。

この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードはオーストラリアのグループDOVEとエキスポ・メイツ・ショーの特集でした。

4月の番組改編からニューレコードの再放送などが決まりました。 Abeamラジオでは無料で全国から聞くことができます。

常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時~21時30分(再放送 毎週日曜日9時〜10時30分)

http://lovefm.co.jp/topics/more/413


Abemaラジオ 毎週日曜日 10時〜11時30分 https://abema.tv/now-on-air/abema-radio 5月28日放送分セットリスト。

オープニング

ゴーゴー・ニューレコード

特集:THE PETERSON TRIO

  • IN THE IMAGE OF GOD / THE PETERSON TRIO

  • HIGHER HANDS / THE PETERSON TRIO

  • CALLING / THE PETERSON TRIO

  • THE ILLUSIVE DREAM / THE PETERSON TRIO

  • LAND WITHOUT TEARS / THE PETERSON TRIO

  • IT’S YOURS FOR THE ASKING / THE PETERSON TRIO

  • EVERYWHERE AND ALWAYS / THE PETERSON TRIO

  • O GIVE ME A SOAPBOX / THE PETERSON TRIO

  • HAPPY AM I! / THE PETERSON TRIO

  • THE SOLID ROCK / THE PETERSON TRIO

日本のニューレコード

特集:ZELDA ファーストアルバム

エンディングの曲

5月29日(火曜日)

今日中にやらなければならない仕事を片付けたり、トランクを買いに行ったりして旅行の準備。

5月30日(水曜日)

11時過ぎ発のタイ航空でバンコクへ。福岡からもバンコクへ直行便があるのが嬉しい。タイ航空はマニュアルオブエラーズの2度目のアメリカ買い付けの時に利用して以来。ちょっとお酒を飲んで映画を見て食事をしていたらバンコクへ到着。タイ入国もまぁまぁスムース。エアポートリンクでマッカサンまで出て、MRTでスクンビットまで。雨季のバンコクに来るのは初めてで、ずっと雨でもいいようにMRTとBTSが交差するアソーク駅と直結しているホテルにした。とりあえず、チェックインしてホテルに隣接しているショッピングモールのフードコートで食事をして、後は部屋でゴロゴロしたりして過ごした。AMAZONスティックを持ってきたので、ホテルのテレビにつないでNETFLIXが見れるのはなかなか良い。

5月31日(木曜日)

朝、MRTでファランポーン駅へ。国営鉄道駅で、なんだか懐かしい雰囲気の駅。アユタヤ行きのチケットを買って、構内の喫茶店でお茶。定時になっても全然鉄道は来ないけれど、そんなものらしい。小1時間遅れて列車は到着。そしてあっけなく出発した。アユタヤまでは約1時間半。ドンムアン空港あたりまでは市街地だったけれど、その先は自然豊かな郊外の風景が広がっている。渡し船に乗ってアユタヤの街へ。レンタルバイクを借りていくつか遺跡を見ているうちに、なんとなく土地勘が付いてきた。途中スコールに降られてびしょ濡れになったりもしたけど、数年ぶりに乗るバイクはなんだか楽しくて、アユタヤの街をただグルグルしてしまった。なんとなく有名な遺跡を回り、適当な店で食事をしてバイクを返し駅へ。まだ時間があったので、駅構内のダイニングで軽食とビール。バンコクに戻って、エカマイのサバイジャイへ。場所が移転していて、元あった場所の隣の同名の店に入りそうになるも、チラシを持って声をかけてきたオリジナル店の店員のおかげで近くに移転したサバイジャイへ。ガイヤーンやソムタム、パッタイなんかを食べてビールを飲んでご機嫌でした。

6月1日(金曜日)

ちょっとゆっくりめに起きてホテル内を探検してから、近くのモールのフードコートで食事。その後、ちょっと探し物でMBKなどへ。昔一瞬日本でも売られたタイ製のストロボを探したのだけど、どこも扱っていなかった。会社ももうないのかもしれない。夕方から行ったことのないエリアにレコードを探しに行くも不発。新しいレコード屋も、欲しいものはなかったか、ちょっと高額だった。夜に、タラートロットファイ・ラチャダーを冷やかしに行く。大変な賑わいだったけれど、特にどこにも寄らずウロウロしただけ。22時頃になったので、パタナカンにあるイサーン・タワンデーンへ。バンコクに来ると毎回来ているイサーンディスコ。ビールを飲んでちょっとした食べ物をつまみながら歌謡ショーを見る。少し到着が早かったのか、まだお客さんは少なく、ステージまん前のいい席に通してくれる。他のお客さんと一緒にノリノリで見ていたら時間はあっという間。1時過ぎに部屋に戻りすぐ寝てしまった。

【次号予告】6月9日(土)配信号

・new eros pictorial #229 ・new diary ・ニューコラム155 ・煙草を吸う女 ・大野ケイスケの0721文

イベント情報

MAX FREEMAN FINAL

日時:2018年6月9日(土)/開場開演:20時〜 会場:お座敷クラブ(三重県津市岩田6-26-3F)

🌹バーレスク🌹AIMEE/COCO FLAME/Katie/うの/Rosa Diamanté/Stella Varo Balloon(紫ベビードール)/Violet Eva(紫ベビードール)...and more 🎩ボーイレスク🎩赤褌のマッスン...and more ✊お座敷プロレス✊変珍とゆかいな仲間たち&豆山 👙ストリップ👙♡♡@♡♡、♡e♡、♡♡ひ♡♡ 👘花魁/三味線👘いづちゃんトリオ 🎀ちびっこバレエ🎀twinklesisters 💿selecter 💿sorakichi age 10/変珍&五代目/tak(chaos channel ) 👨特別selecter guest👨常盤響 👨special deejay guest 👨RANKIN TAXI meets 80 the destroyer 🍚FOOD🍚割烹軽食デミ屋 👗衣装販売👗大須ハレンチノ 🚬Vape Shop🚬マニャーニャ ✏️illustration✏️RED GOATEE TATTOO 📷公式撮影📷オモタニカオリ 🕺ガイダンス🕺OOSAN(MAX FREE PRINT)、BlackDonuts

料金:2500円(飲み代別)

https://www.facebook.com/events/1461720400620667/

((((((((((A))))))))))

日時:2018年6月15日(金)/開場開演:22時 ※オールナイト 会場:渋谷オルガンバー(東京都渋谷区宇田川町4−9 クレタケビル 3F )

DJ:小西康陽、ノエル、山口喬史、大好俊治、北澤悟、常盤響

料金:2000円(1ドリンク付き) *毎月第三金曜日のレギュラーパーティーです。

お知らせ

藤田恵名さんのニューシングルのジャケットを撮影しました。

今まで何度か撮影させていただきましたけど、今回はこれ以上ないくらいの露出です!!

“いま、一番脱げるシンガーソングライター”待望のマキシシングル!