top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Instagramの社会のアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • Twitterの - ブラックサークル

weekly neweros no.355


常盤響の週刊ニューエロス。355

———————————————————— ニューエロス 第355号 2019.10.19 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル MAXFREEMAN♡ ————————————————————

常盤響の新しいインスタアカウント @hibikitokiwa

ニューエロスのインスタアカウント(鍵つきですがすぐに承認します)

*2012年12月の創刊以来、ニコニコブロマガで発行してきました週刊ニューエロスですが、諸々の事情により193号から暫定的にtumblrで掲載することにいたしましたが、200号から独自サーバーで配信することにいたしました。ニューエロスの配信だけではなく、商品の販売などいろいろ展開をしていこうと思っておりますので、よろしくお願いします。バックナンバーも少しずつ移していこうと思っています。

常盤響

これまでのバックナンバーはニコニコ、tumblrで見てください↓

no.001〜no.192

no.193〜no.199

no.200〜

▼目次

  • new eros pictorial #300 MAXFREEMAN♡is dead. model : MAXFREEMAN♡

  • new diary「先週と今週のこと。10月12日から10月18日」

  • 次号予告と今後のラインナップ

  • イベント情報、お知らせ、編集後記

NEWEROS PICTRIAL #300

MAXFREEMAN♡ is dead.

モデル:MAXFREEMAN♡

ひとこと

6月に最後最後と言いながらもう一度だけ的に開催された三重県津の奇祭MAXFREEMAN♡。の一周忌的な法事の模様をレポート。今回も両口屋お座敷クラブにて行われたのですが、僕はエントランスに設けられた写真コーナーとフロアの行ったり来たりだったので、今回も専属フォトグラファーのオモタニカオリさんの写真をたっぷりとお届けしたいと思います。

オモヤン撮影のMAXFREEMAN♡

オモタニカオリOfficial HP https://www.chaoslife-works.com/ Instagram: @kao0829air

Twitter: @kao0829air

ニューエロスでは表紙と巻頭のモデルを募集しております。 毎月東京で撮影をしているほか、違うエリアでも撮影に伺うこともできます。特に条件や制限などはなく、経験、未経験不問です。ヌードや薄着ではなく着衣でも大丈夫です。ニューエロスはこちらからお願いする形ではなく、やってみたい方を撮影するスタイルなのです。詳しくはお問い合わせください。 また、ニューエロス掲載以外でも、今年からリリースする予定のPDF写真集といった形でがっつり撮影できる方も募集します。常盤さんとどんな感じの作品が一緒に作りたいかとかアイデアある方はぜひとも一緒に作品作りましょう~!

各種モデル募集中

今年に入ってから私事で少々バタバタしており、あまり撮影ができていません。ご応募いただいた方にもお返事やスケジュールの連絡が滞ってしまっています。大変申し訳ありません。もしよろしければ、何度かご連絡いただけるとありがたいです。

11月3日〜11月7日まで名古屋、関西方面で撮影予定です。

福岡、九州近郊の方、福岡に撮影合宿に来られる方は随時募集中です。福岡で撮影してみたい方はご相談ください。

他の地域の方もお問い合わせください!

それぞれの応募、お問合せは問い合わせフォーム、または以下のメールアドレス marsartlab@mac.com までお願いします。

NEW DIARY 先週と今週のこと。10月12日から10月18日

10月12日(土曜日)

朝、馬場くんをホテルに送ってから自宅へ。昼頃まで寝てレコードを選んだり準備をしてから家を出る。ニュースでは今回の台風がいかに危険かを繰り返し。天神のディーラーに寄って、ナビの地図を更新して静岡に向けて出発。途中、夕食を食べたりしながら順調にドライブ。大阪を過ぎたあたりから少し風と雨が強くなってきて、新名神に入ると風で車体が流されるようになった。危ないので、四日市あたりで高速を降りてネットカフェで仮眠することにした。

10月13日(日曜日)

台風一過の快晴。静岡のホテルのチェックイン時間の調整のため、高速ではなく下道で静岡へ向かう。名古屋、浜松を過ぎて掛川の道の駅で昼食。自然薯のとろろ丼とざるそば、唐揚げ。どれもすごく美味しくてびっくりした。16時前に静岡到着。ホテルでしばし休息の後、夜にイベント前の前飲みへ。コーナーショップの三輪さん、オキチュ、ラマン、DJネグリジェさんとなんだかタイムスリップしたようなメンツで飲みからのRajishanでDJ。みんななんだか懐かしいような曲を織り交ぜて、コーナーショップの20周年をお祝い。僕のDJの時にはマクワウリヒルビリーズのゆっこさんがレコードの合わせて歌ってくださった。最後は三輪さんからバトンタッチしてラマンとB to Bで締め。なんとも多幸感溢れる楽しいパーティーでした。

10月14日(月曜日)

ホテルをチェックアウトして、三輪さんと昼食。昼食後、久しぶりにコーナーショップにお邪魔してレコードのことなんかをおしゃべり。昼過ぎに静岡を出て東京へ。途中、何箇所かすごく渋滞していて都内到着は17時過ぎ。神田のTETOKAで「ワビサビ展 feat.常盤響 緊縛ホルモン」のクロージングパーティー。初めて訪れるTETOKAはとても居心地の良い素敵なスペースだった。ワビこと工藤さんのワビトロンのライブがあったり、僕もDJをしたり、すごく久しぶりに会う友人知人の方々、初めましての方々、工藤さんの人柄のおかげかクロージングだというのに大変な人出で大盛況。車なのでお酒が飲めなかったけれど、飲めていたらベロベロになってしまっただろうという素晴らしい会でした。0時過ぎに名残惜しいけれど失礼して新宿の部屋へ。

この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードはアメリカで買ってきたレコードの特集でした。

再放送を日曜日の朝にやってますので、10/13の朝9時からも聞くことができます。

常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時~21時30分(再放送 毎週日曜日9時〜10時30分)

10月14日放送分セットリスト。

オープニング

ゴーゴー・ニューレコード

特集:アメリカで買ったレコード

  • STRANGERS IN THE NIGHT / BUDDY MILTON QUARTET

  • DEARLY BELOVED / BUDDY MILTON QUARTET

  • SPEAK LOW / BUDDY MILTON QUARTET

  • RAIN / MARTIN DENNY

  • OL’ MAN RIVER / MARTIN DENNY

  • SKYBIRD / ARTHUR LYMAN

  • GINGELE / ARTHUR LYMAN

  • YOU / TIM HEINTZ

  • PEG / TIM HEINTZ

日本のニューレコード

特集:アメリカで買ったレコード

  • SONG OF THE SHORE (浜辺の歌) / JACK DE MELLO

  • PTALS OF THE APPLE FLOWER (リンゴ追分) / JACK DE MELLO

  • JAPANESE FAREWELL SONG (さよなら) / JACK DE MELLO

  • YOKOHAMA FERRYBOAT / THE MARKKO POLO ADVENTURERS

  • BRIGHT MORNING (緑の朝) / 衛藤公雄

  • STARDUST / 小山四雄と東京マンドリーノ

エンディングの曲

  • FEEL SO GOOD / TIM HEINTZ

10月15日(火曜日)

朝から部屋の模様替え。夕方から撮影。

10月16日(水曜日)

日中は現像作業。夜に撮影。

10月17日(木曜日)

朝から実家の用事で一日中。

10月18日(金曜日)

午後から撮影。夜は渋谷オルガンバーで((((((((((A))))))))))。雨だったので、客足を心配したけれど初めての方、久しぶりの方も多く盛況。元うどん兄弟のWAY WAVEのお二人もいらして、小西さんのDの時には歌も歌ってくれた。そんな感じで朝まで楽しいパーティでした。朝オルガンを出たら大雨。

【次号予告】10月26日(土)配信号

・new eros pictorial #301 ・new diary ・ニューコラム156 ・煙草を吸う女 ・大野ケイスケの0721文

イベント情報

COYEAH!TE

日時:2019年11月2日 17:00〜23:00

会場:mirai(岐阜県岐阜市美殿町17 まちでつくるビル )

Guest DJ:HALFBY、常盤響

DJ :細田剛、村上佑一

料金:2000円(+1ドリンクORDER) *久しぶりの岐阜でのDJはボンさん主催のニューパーティ。HALFBYと一緒なのもとても楽しみ!!!

miraiに作品の展示もしますのでお近くの方は是非!!

SO MUCH MUSIC

日時:2019年11月9日 20:00〜midnight

会場:contort(大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-2 BIG ONE心斎橋ビル 4F )

Guest Selector:大竹哲弥、常盤響

Selector : ken、salinka、kawazu、kadopitt

料金:1000円(+1ドリンクORDER) *大阪で大竹くんと一緒ですが、なかるみではないのです。ヨカ曲をたくさん持っていきます!