
常盤響の週刊ニューエロス。301
———————————————————— ニューエロス 第301号 2018.10.06 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル ヒカル ————————————————————
常盤響の新しいインスタアカウント @hibikitokiwa
ニューエロスのインスタアカウント(鍵つきですがすぐに承認します)
*2012年12月の創刊以来、ニコニコブロマガで発行してきました週刊ニューエロスですが、諸々の事情により193号から暫定的にtumblrで掲載することにいたしましたが、200号から独自サーバーで配信することにいたしました。ニューエロスの配信だけではなく、商品の販売などいろいろ展開をしていこうと思っておりますので、よろしくお願いします。バックナンバーも少しずつ移していこうと思っています。
常盤響
これまでのバックナンバーはニコニコ、tumblrで見てください↓
no.001〜no.192
http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga
no.193〜no.199
http://weeklyneweros.tumblr.com
no.200〜
▼目次
new eros pictorial #246 pitch control. model : ヒカル
new diary「先週と今週のこと。9月29日から10月5日」
次号予告と今後のラインナップ
お知らせ、編集後記

















NEWEROS PICTRIAL #246
pitch control.
モデル:ヒカル
instagram@hikaru3urakih
twitter@hikaru3urakih
ニューエロスでは表紙と巻頭のモデルを募集しております。 毎月東京で撮影をしているほか、違うエリアでも撮影に伺うこともできます。特に条件や制限などはなく、経験、未経験不問です。ヌードや薄着ではなく着衣でも大丈夫です。ニューエロスはこちらからお願いする形ではなく、やってみたい方を撮影するスタイルなのです。詳しくはお問い合わせください。 また、ニューエロス掲載以外でも、今年からリリースする予定のPDF写真集といった形でがっつり撮影できる方も募集します。常盤さんとどんな感じの作品が一緒に作りたいかとかアイデアある方はぜひとも一緒に作品作りましょう~!
各種モデル募集中
10月の東京撮影は15日〜18日あたりを予定しています。
福岡、九州近郊の方、福岡に撮影合宿に来られる方は随時募集中です。福岡で撮影してみたい方はご相談ください。
他の地域の方もお問い合わせください!
それぞれの応募、お問合せは問い合わせフォーム、または以下のメールアドレス marsartlab@mac.com までお願いします。
NEW DIARY 先週と今週のこと。9月29日から10月5日
9月29日(土曜日)
昼から天神に出てMCTに出演するエレキハチマキ&鮎川陽子のステージ。陽子ちゃんと久しぶりにおしゃべり。エレハチの武田さんは一昨年のサンセット以来だし、坂井さんは数年前に天神で飲んだぶり。後藤さんはエレハチのジャケをデザインしてるとき以来なんでもう10年以上会ってなかった。久々に聞くエレハtいのステージはなんともキレキレでかっこよかった。陽子ちゃんを迎えてのパイストロピカルも!終演後、エレハチの皆さんとお昼ご飯。その後、帰宅して作業。ニューエロスの更新は夜になった。
9月30日(日曜日)
台風直撃。昼からジャーマンロックやレコメン、エクスペリメンタル系のレコードを選んで夕方にアンベラシュウへ。MANZOKU MEGALOPOLIS 2018という盛りだくさんなイベント。アイドルからコアなアーティストまでが山盛り。見たかったASAKA SHOCKさんのステージを観て、眉村ちあきさんのステージの後にDJ。アキラくんの好きそうな曲をかけるぞ!と意気込んでたらまさかの機材トラブルで片方のターンテーブルの音が出ない。急遽、CDJに切り替えたのでジャーマンロックは無しでハウスのDJになった。それなりに盛り上がったから良かったけれど。DJの後は掟ポルシェさんのド・ロドロシテルの最高のステージやカシミール・ナポレオンK、ひとみナルド、村里杏さんの興味深いステージで楽しめた。最後はボギーさんで締め。途中から入ったのに満腹すぎるイベントだった。個人的には福岡ではなぜか一緒にならなかった掟くんと久しぶりに話せて嬉しかったな。毎日旧友にあってる日々。
10月1日(月曜日)
昼過ぎにモデルさんを迎えに行って撮影。(あ、撮影前に牧のうどんで腹ごしらえ)糸島をドライブしながら芥屋付近などで撮影。夜、モデルさんに待っててもらって天神でラジオの収録。収録後、産の宮で焼き鳥食べて帰宅。
この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードはLOVE OF LIFE ORCHESTRAと真芽正恵の特集でした。
4月の番組改編からニューレコードの再放送を日曜日の朝にやってます。
常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時~21時30分(再放送 毎週日曜日9時〜10時30分)
http://lovefm.co.jp/topics/more/413
10月1日放送分セットリスト。

オープニング
ゴーゴー・ニューレコード
特集:LOVE OF LIFE ORCHESTRA
BEGINNING OF THE HEARTBREAK / DON’T DON’T / LOVE OF LIFE ORCHESTRA
I’M DREAMING IN THE SUN AND DREAMING IN THE MOON / PETER GORDON
日本のニューレコード
特集:真芽正恵
コキリコ / 真芽正恵
赤いバラ / 真芽正恵
遠いふるさと / 真芽正恵
国境の白いばら / 真芽正恵
さよならしても / 真芽正恵
女ひとり / 真芽正恵
エンディングの曲
竹田の子守唄 / 真芽正恵
10月2日(火曜日)
朝から自宅近所で撮影。昼前にモデルさんを送りがてら天神へ。バキンでカレーを食べてから博多駅でモデルさんを下ろす。そのまままっすぐ帰宅。数日バタバタしてて渚ようこさんの訃報を知る。もう何年も会ってない。最後にあったのは確か新宿でばったり会った時だと思う。昔は汀に顔を出したり時々顔を合わせてたのだけど・・・友人とは言えず、うっすらとした知人程度な付き合いだったけれど、それでも悲しい。10年以上前の写真、このメンバーで会うこともなくなってしまった。

夕食はトマトサラダ、麻婆豆腐、大根と鶏の煮物。
10月3日(水曜日)
昼から棚を買って運び込む。夜に福岡国際会議場でコーネリアスのコンサート。ホールで座って見るのは新鮮な感覚だったけれど、映像がクリアでとても素晴らしいステージだった。終演後、小山田君と少し立ち話して帰宅。
10月4日(木曜日)
自宅作業。アジアのレコードの整理。とても御世話になった大事な先輩の奥様の訃報を知る。奥様も20年以上前から知っている。先輩やお子さんの気持ちを想う。
10月5日(金曜日)
午前中事務作業。この日もアジアのレコードの整理に終始。
【次号予告】10月13日(土)配信号
・new eros pictorial #247 ・new diary ・ニューコラム156 ・煙草を吸う女 ・大野ケイスケの0721文
イベント情報

ヨットハーバー15周年・音の遊覧飛行
日時:2018年10月7日(日)/ 20時〜 会場:ヨットハーバー(佐賀市佐賀県佐賀市中央本町2-1) Guest DJ:常盤響
Pilot DJ:ISHII、KABASHIMA、TOMMY-G
料金:2000円(要 1ドリンクオーダー)
*佐賀市で初めてDJします!

LBLG2018 しまおまほバースデイスペシャル
日時:2018年10月14日(日)/17:00〜22:00 会場:MORE(下北沢・世田谷区北沢2-18-5-8F)
DJ:しまおまほ/モリタタダシ/大久保浩一/永田一直/秦野邦彦/矢野博康/常盤響
料金:2000円(2ドリンク付き) *えー、しまおまほが40歳です。LBLGのおじさん連中も50の声を聞く者もちらほらで、立派な実年軍団(JG)となってしまったわけですが、おじさんたちが年を取るなら、しまおまほも当然のように年を重ね、めでたく40歳を迎えることとなりました。てなわけで、しまおまほ40歳記念生誕祭。LBLG通常興行よりもしまお成分多めで開宴。まほちゃん誕生日当日の10.14、日曜日の下北沢、夕方5時から10時まで、2ドリンクつきでみなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

((((((((((A))))))))))