
常盤響の週刊ニューエロス。377
———————————————————— ニューエロス 第377号 2020.03.21 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル 茜ナツキ ————————————————————
常盤響の新しいインスタアカウント @hibikitokiwa
ニューエロスのインスタアカウント(鍵つきですがすぐに承認します)
*2012年12月の創刊以来、ニコニコブロマガで発行してきました週刊ニューエロスですが、諸々の事情により193号から暫定的にtumblrで掲載することにいたしましたが、200号から独自サーバーで配信することにいたしました。ニューエロスの配信だけではなく、商品の販売などいろいろ展開をしていこうと思っておりますので、よろしくお願いします。バックナンバーも少しずつ移していこうと思っています。
常盤響
バックナンバーを上部タグのOLD NEWEROSに少しずつアップしなおしています。 これまでのバックナンバーはニコニコで見てください↓
no.001〜no.192
http://ch.nicovideo.jp/hibiki-tokiwa/blomaga
no.148〜no.199
https://www.weeklyneweros.com/old-neweros
no.200〜
▼目次
new eros pictorial #322 something anything. model : 茜ナツキ
new diary「先週と今週のこと。3月14日から3月20日」
次号予告と今後のラインナップ
イベント情報、お知らせ、編集後記

























NEWEROS PICTRIAL #322
something anything.
モデル:茜ナツキ
instagram@akane3natsuki
twitter@akane3natsuki
ニューエロスでは表紙と巻頭のモデルを募集しております。 毎月東京で撮影をしているほか、違うエリアでも撮影に伺うこともできます。特に条件や制限などはなく、経験、未経験不問です。ヌードや薄着ではなく着衣でも大丈夫です。ニューエロスはこちらからお願いする形ではなく、やってみたい方を撮影するスタイルなのです。詳しくはお問い合わせください。 また、ニューエロス掲載以外でも、今年からリリースする予定のPDF写真集といった形でがっつり撮影できる方も募集します。常盤さんとどんな感じの作品が一緒に作りたいかとかアイデアある方はぜひとも一緒に作品作りましょう~!
各種モデル募集中
昨年から私事で少々バタバタしており、あまり撮影ができていません。ご応募いただいた方にもお返事やスケジュールの連絡が滞ってしまっています。大変申し訳ありません。もしよろしければ、何度かご連絡いただけるとありがたいです。
3/27〜4/1あたりで大阪での撮影を予定しています。
詳しくはお問い合わせください。
4月の東京撮影は4/16〜4/21あたりを予定しております。
福岡、九州近郊の方、福岡に撮影合宿に来られる方は随時募集中です。福岡で撮影してみたい方はご相談ください。
他の地域の方もお問い合わせください!
それぞれの応募、お問合せは問い合わせフォーム、または以下のメールアドレス marsartlab@mac.com までお願いします。
NEW DIARY 先週と今週のこと。3月14日から3月20日
3月14日(土曜日)
部屋で作業。昼は肉吸い。夜は鶏胸肉のバジル炒め。
3月15日(日曜日)
部屋で作業。昼食は鶏胸肉の塩焼き。午後は2階アトリエのトイレにウォシュレットを設置。夕食はミネストローネ的なパスタ。
3月16日(月曜日)
昼食は豚肉ともやしの炒め。選曲をしてラジオの収録へ。夕食は豆腐と豚肉の煮物。
この日放送の、福岡LOVE FM 常盤響のニューレコードはPAUL MARKの特集でした。
再放送を日曜日の朝にやってますので、3/15の朝9時からも聞くことができます。
常盤響のニューレコード 福岡 Love FM 毎週月曜日20時~21時30分(再放送 毎週日曜日9時〜10時30分)
http://lovefm.co.jp/topics/more/413
3月16日放送分セットリスト。

オープニング
永続的スローモーション / INO HIDEFUMI
ゴーゴーニューレコード
特集:PAUL MARK
TOKYO DODON’PA MUSUME / PAUL MARK HIS ORCHESTRA AND VOICES
SONG OF THE SEASHORE / 12 1/2 GEISHAS
SPRING IS HERE / 12 1/2 GEISHAS
KEEP YOUR CHIN UP “SUKIYAKI” / 12 1/2 GEISHAS
BADGERS OF SHOJOJI TEMPLE / PAUL MARK
WISHING DOLL / PAUL MARK
TUMBLING ACORN / PAUL MARK
MOTHER HORSE AND BABY COLT / PAUL MARK
SILENCE IS / HANK AND CAROL-LEIGH
WATCH AND LEARN / HANK AND CAROL-LEIGH
REFLECTION / HANK AND CAROL-LEIGH
エンディングの曲
3月17日(火曜日)
昨夜の残りの豆腐と豚肉の煮物を食べて準備をして昼前に家を出る。郵便局へ寄ってレコードを東京に送ってから佐賀空港へ向かう。成田行きの春秋航空はいつもよりも空いていた。バスで銀座に出てから西新宿の部屋へ。途中スーパーのデリで惣菜を買って部屋で食べる。ちょっと作業をしてから就寝。
3月18日(水曜日)
朝早く起きてしまう。作業をして、午後から撮影。夕方撮影を終えて、新宿のオリンパスに修理していたカメラを引き取りに行く。明日からコロナの影響でプロサロンを休業するそう。
3月19日(木曜日)
この日も午後から撮影。夜も撮影の予定だったけれど急遽延期になった。
3月20日(金曜日)
昼に弟と青山一丁目駅で待ち合わせてランチ。シェイクシャックでハンバーガー。ロゴを見て思い出したけれど、10年以上前にニューヨークで食べたお店だった。昼過ぎに部屋に戻り、準備をして夕方から撮影。