top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Instagramの社会のアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • Twitterの - ブラックサークル

常盤響の週刊ニューエロス。150


------------------------------------------------------------

ニューエロス 第150号 2015.10.31 責任編集、全撮影 常盤響 表紙モデル 赤根京 ------------------------------------------------------------

▼目次 ・new eros pictrial #094 pulling rabbits out of a hat.  model : 赤根京 ・ニューコラム #135 「今週のこと。10月24日から10月30日」 ・The Girl Who Always Smokes. 今週の煙草を吸う女。 model : 緒川凛 ・お知らせ、編集後記





































new eros pictrial #094 pulling rabbits out of a hat.

モデル:赤根京


ニューコラム #135

「今週のこと。10月24日から10月30日」

10月24日(土曜日) 朝までSTEREOで渡辺さんとソフロ談義。 早朝に家に帰ってきて急いで寝たけれど寝坊。 昼前くらいに家を出て車で佐賀市まで国道323号を1時間少々のドライブ。1時前に佐賀市総合体育館に到着するも駐車場がいっぱいで佐賀駅そばに停めたので試合開始に遅れてしまった。

というわけで、今日も先週に続きVプレミアリーグの久光製薬スプリングスの観戦です。 佐賀県がホームの久光製薬スプリングス、とはいえ年に一回のホームでの試合なので会場はお客さんで満員!福岡Jアンクラスの試合もこのくらい集まればなぁ・・・なんて思ってしまった。さて、僕の席はアリーナですが、サイド側の席はいっぱいだったので、空いていた相手陣営のエンド席に座りました。相手サイドとはいえ、セットごとに入れ替わるので問題ありません。控えの選手がすごく近くで見れるのでエンドも悪くないのです。東京体育館に比べてかなり狭いので選手まで近くて迫力満点。2日連続の試合の1日目は第1試合が久光製薬スプリングス vs NECレッドロケッツ。NECの若きエースで全日本でも大活躍をした古賀紗理那選手は佐賀出身で熊本の信愛女学院出身なので古賀選手の応援で来てる人も多かったみたいでかなり盛り上がっておりました。結果はフルセット3-2で久光製薬スプリングスの勝利。次の試合は岡山シーガルズ vs 日立リヴァーレ。結果は3-0で岡山がストレート勝ち。佐賀の街中も面白そうだったのですが、眠くなりそうだったので食事はせずに帰宅。途中スーパーで食材を買って家でささっと炒め物を作って夕食。夜遅めにニューエロスの更新をして就寝。


↑快晴で暑いくらいの日。

↑長岡選手の迫力のジャンプサーブ。

↑控えの選手が近くていいですなぁ。


↑こちらはNECレッドロケッツ。

↑試合後のミーティング?

↑第二試合の岡山シーガルズ。

↑こちらは日立リヴァーレの控え。


↑日立リヴァーレのリベロ、佐藤あり紗選手も美しいですな。

晩飯は豚肉とピーマン、もやしの炒め物。

10月25日(日曜日) しっかり早起きして開場の1時間前にはつくように9時前頃家を出る。佐賀市までの国道323は七山温泉や富士しゃくなげ湖などを通るので道中もなかなか楽しいドライブ。10時すぎに佐賀市総合体育館到着。すでに長蛇の列ができていた。それでも、なんとかサイド席の前方に座れたので、ゆっくり練習を見たり、応援グッズをもらいに行ったり。この日は第一試合が岡山シーガルズ vs NECレッドロケッツ。結果はフルセットの末3-2で岡山シーガルズの勝利。続いて第二試合は久光製薬スプリングス vs 日立リヴァーレ。昨日ストレートで負けた日立リヴァーレの動きがとても良くて、久光製薬スプリングスがまさかの0-3のストレート負け。それでも、サイドで試合を見れて盛り上がりました。帰り、ナビの言う通りに近道だという県道12号に入ったのだけど、これが長野峠を越える急勾配と急カーブ、外灯無しの山道でかえって時間がかかってしまった。この日もスーパーで食材を買って帰宅。帰宅後、パイレーツラジオの選曲とmix作業。


↑試合前の練習を見るのも楽しい。

↑チビッコと一緒にに入場。


↑長岡選手と岩坂選手のブロック。

↑牛肉とニンニクの芽、しめじの炒め物。

10月26日(月曜日) 6時前に起きて準備して天神へ。人生初のゴルフコンペ。初心者もいいとこなんだけど大丈夫かな。渡辺さん、児玉くん、陽子ちゃんと飯塚のゴルフコースへ。コンペの最終組なのでさほど焦らずに。午前中にハーフを回って、昼食後のこり半分。16時すぎに終了。まぐれでいいスコアがあるわけでもなく、自分的には妥当なスコア。でも、気心知れた人とまわるなら楽しいなぁと思った。queのコンペはいいスコアの人がいい賞品というわけではなくて、9位、19位、29位・・・・という末尾が9の人に賞金や賞品のチャンスが。ほぼビリだった僕はなんとノートパソコンが当たった。帰宅後PCで修正作業。

10月27日(火曜日) ここ数日の疲れもあって、部屋でゴロゴロ過ごしてしまった。

10月28日(水曜日) 日中選曲作業。夜ラジオの収録。帰りに肉を買って夕食はビフテキを焼いた。

↑ビフテキ。

結局、都合がつかず東京へ行けなかったため、展覧会情報でも書いたLove to Eros展は欠席。 この日から展示が始まって盛況のようだった。ツイッターのタイムラインなどで状況をチェックする。 やっぱり無理してでも行けば良かったなぁと思いながら。 僕の展示は奈良岬さんと名無しの千夜子さんを撮影した作品。11/3までやってるので興味のある方はぜひ観に行ってくださいな。

僕の作品の前で作品モデルの二人が記念撮影をしてくれた。(撮影・北田智史さん)



10月29日(木曜日) 朝、ゴミ捨てに行ったついでに、産直で野菜を買ってくる。その後部屋で現像作業。

10月30日(金曜日) 昼食は昨日買ってきた野菜のサラダと、牡蠣とほうれん草のオイルパスタ。 深夜、桑原茂一さんのパイレーツラジオの放送。

「桑原茂一のPIRATE RADIO」 #301 常盤響編。 http://clubking.com/archives/9538

docomoの音楽配信サービス dヒッツとの連動企画だったので、dヒッツに入っている音源からのセレクト。なので前回のようなアナログならではでのmixじゃなかった。それでも、思っていたよりも色々な曲があって、中高生の頃聞いていた曲を中心にちょっと青臭い選曲になった。 アラッポカーロさんがまとめてくれた放送時のトゲッターを貼っておきます。 http://togetter.com/li/893496

M/1 トロイメライ / 諏訪根自子 M/2 Keynsham / Bonzo Dog Band M/3 Golf Girl / Caravan M/4 Roundabout / Yes M/5 Mother People / Frank Zappa M/6 I'm Mandy Fly Me / 10cc M/7 I Talk to the Wind / The Wyld Olde Souls M/8 Better Than Today / Trader Horne M/9 It / Hirth Martinez M/10 Uncle Meat: Main Title Theme / Frank Zappa M/11 Little Cry For Him (Chorinho Pra Ele) / Hermeto Pascoal M/12 O Sonho / Egberto Gismonti M/13 What Game Shall We Play Today / Chick Corea M/14 Let's Eat (Real Soon) / Hatfield And The North M/15 Sun Shade / Fairport Convention M/16 Preciso Aprender a Ser So / Os Cariocas M/17 Something's Wrong / James Taylor M/18 Stephanie Says / The Velvet Underground M/19 アヴェ・マリア / 諏訪根自子



The Girl Who Always Smokes.

今週の煙草を吸う女。

model : 緒川凛


編集後記 バレーボール観て、ゴルフやってとめずらしくスポーツの秋な今週でした。来週末は久しぶりの北海道です。久々な友人知人に会いたかったり、撮影もしたかったり、初めて訪れる函館がとても楽しみだったりと、数日の滞在では短すぎるのです。北海道もせめて年に一度くらいは訪れたいと思っているのです。北海道に行く前11/2には熊本のメラメラ。翌日の11/3はレベルファイブスタジアムで福岡Jアンクラスの今季最終戦があります。残留のかかった試合だけに、応援する側も気合が入ります。

----------------------------------------------------------------

ニューエロス 第150号 2015年10月31日発行 責任編集、アートディレクション、撮影 常盤響 -----------------------------------------------------------------



bottom of page